物価は日本の約半分ぐらいの感覚。為替レートと合わせて考えると、元の6倍が円相当だと思えばよい。例えば、MRT(地下鉄)の初乗りが20元なので、感覚的には120円ぐらいの感じでやっぱり安いとか、お昼代が180元だったら1080円ぐらいでちょっと豪華な昼飯、都心ならこれぐらいしちゃうこともあるよねって感じかと。
魯肉飯おいしい。魯肉飯おいしい。とてもおいしかったので繰り返してみました。日本でも普通に食べられたらいいのに。
鼎泰豊は混んでた。台北にも2店ある(もしかしたらもっとあるかも)のですが、どっちもすごい混んでました。まー、正直なところ、そこまで騒ぐほどの物でもないかと。当然のごとくおいしかったですけどね。
めがねっ娘が多い。まー特にそんな属性は私にはないので関係ないですが。
驚くほど暑いという訳ではない。先々週は沖縄に居たのですが、沖縄とはあまりかわらんです。
スーツの上着を着ている人がいない。曇ってて暑くない日でもスーツのジャケットまで着込んでる人は皆無。日本人もいい加減、夏目漱石の言うところの「上滑りの開化」に気づくべきだと思います。夏目漱石が「現代日本の開化」と題して講演したのが明治44年なんですが、そこから殆ど変わってない気がします。
日本語通じない。「英語よりは日本語の方が通じる」なんて某所に書いてあったけど、日本のガイドブックに載ってないようなところはやっぱり日本語が通じません。『私は中国語が喋れません』ぐらいの中国語は喋れますが、どう考えてもそんなの薮蛇なので、日本語でべたに「中国語分かりません」と言って通しています。なんとなく通じてるみたいw
俺は、外見からは日本人とは思われないらしい。以前から分かってはいたことですが、ここでもやはり中国人に見えるらしいです。社内の人に「東京から来た」って言ってるのに、それでもいきなり中国語で話しかけられました。
日本製品、日本製じゃないけど日本語が書いてある物が多い。かなりの違和感を覚えるものもあるけど、逆に日本で売ってるお菓子とかでフランス語・英語が書いてある物はこんな感じなんでしょう、きっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿