2007-03-26

atom2rss for mixi+blogger

前にtsekine's miscellaneous thoughts: Atom での feed on mixiで書いた通りatom2rss 的なてけとースクリプトを書いてみた。欲しいという奇特な人は連絡ください。

2007-03-20

Charlesキタ──(AA略

「検索ポータルの舞台裏」を見える化する「Google」[ThinkIT]にうちの上司のチャールズが出てます。なぜか日本語でインタビューに答えてるように見えるところがいとおかし。

2007-03-13

GNU date for shell script lovers

GNU date has intersting functionality which are similar to localtime(3) and mktime(3).

Well,
    date -d @_number_

is to parse _number_ as seconds from the epoch, on the other hand
    date +%s

it to obtain seconds from the epoch. If you combine these two, you can make date based loop in BASH script easily:
# $1: start date
# $2: end date
# $3: date format (optional)
print_date_range () {
for (( d=$(date -d $1 +%s);
d<=$(date -d $2 +%s);
d+=86400)); do
date -d @$d ${3++"$3"}
done
}

print_date_range is a function to display date between specified range. You may specify date format in strftime(3) format. e.g.:
$ print_date_range now tomorrow
Wed Mar 7 12:06:32 JST 2007
Thu Mar 8 12:06:32 JST 2007

$ print_date_range "2007-03-07" "2007-03-08" "%Y/%m/%d"
2007/03/07
2007/03/08

2007-03-11

TechTalk無事終了

あんだけの人の前で喋るのはO4LでのKernel話以来でしたので、9年ぶりかな。あん時と比べたら10倍ぐらい良かったと思う。でもまだまだ自分でスライドばっかり見てしまってたので、練習不足でしたね。やっぱり、喋る前に軽くワインをグラスに1杯いただいたのがよかったのかも(汗

つか、とにかく終わってほっとしてます。次は確定申告だ、ふぅ。年金/国民健康保険ともに過払いで精算してたりするので、青色申告の決算書より所得税の申告の方が何げに面倒かも。

prometheusのrate()関数の罠

 久しぶりのAdventカレンダー挑戦、うまくいく気がしません。 閑話休題。実のところ、rate()関数というよりは、サーバー側のmetric初期化問題です。 さて、何らかのサーバーAがあったとして、それが更に他のサーバーBにRPCを送っているとします。サーバーBの方でホワイトボ...